- | HOME |
ステイホームの日々に・・・
- 2020/05/28(木) 09:38:00
長い非常事態宣言の日々も終わり、
少しずつ生活に活気が戻りつつある。
大阪教区ではぼちぼち公開ミサが復活することになり一安心。
(と言っても今までと全く同じには出来ないので、
感染対策のための様々な規定が設けられている)
さて外出自粛の日々、私は休日に何をしていたか・・・。
炊事当番や掃除当番、自分自身の身の回りの片づけなどもあるけれど、
普段できないこともしようと思い、久々にビーズ細工にチャレンジした。
それというのも、最近続けてビーズをいただく機会があり、
手元に大量のビーズが集まったので、活用しなければと思ったのである。
せっかくだから今まで作ったことの無いものにしようと、
ネット上からレシピを検索し、こんな作品が誕生した。
その1 黒い指輪
単純な編み方なのに、時々順番を間違えてやりなおしたりした。
思いのほか面倒くさい。
その2 ストライプの指輪
こちらは意外に簡単。
ピンク系のほうは、ローズトルマリンのさざれ石を使用。
とても繊細で美しい。
自分では買わない材料なので、いただきものならではの喜びがある。
その3 繊細なブレスレットたち
指輪と同じローズトルマリンのさざれ石を入れた白いブレスレットと
オパールのさざれ石を入れた黒いブレスレット。
その4 夏っぽいブレスレット
透明ビーズの間に細かいトルコ石を入れて涼し気に・・・。
作るのは楽しいけれど、どれも自分では使えないので、
ビーズを下さった方をはじめ、日ごろお世話になっている方々に差し上げた。
ちなみに頂き物のビーズはまだまだある。
さて、今度の日曜日は聖霊降臨のお祝い。
聖霊が世界の人々に豊かな恵みを注いでくださいますように。
特にまだ公開ミサが出来ない地域の方々、
感染の脅威が続いている地域の方々、現在も闘病中の方々の上に慰めと希望を、
医療に従事されている方や行政の方など、多くの人のために働いてくださる方々の上に、必要な知恵と力をお与えくださいますように。
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
素敵な作品ですね。
Re:
ありがとうございます。