- | HOME |
人に歴史あり
- 2017/11/28(火) 21:10:26
11月23日は勤労感謝の日。
我が家では「姉妹の日」ということになっていて、
お互いの親睦のための日になっている。
去年に引き続き、今年も多くのシスターたちが集まって
一緒に祈ったり食べたりリクリエーションをしたりした。
来年は創立70周年なので、それにちなんだ展示や出し物もあった。
廊下にはたくさんの姉妹たちの写真が飾られていて、
その中には何十年も前の・・・それこそ創立時代の写真も並んでいた。
高齢のシスターSが、昔の若いシスターの写真をしみじみ眺めて言った。
「きれいな人ねえ。この人だぁれ?」
今とは修道服もベールも違うけれど、白黒写真の若いシスターは・・・。
はるか昔のシスターSだった!!!
50年の歳月は本人でも分からなくなるほど容姿を変えてしまったらしい。
以前、これとは逆パターンの話を聞いたことがある。
昔のシスターは鏡を見てはいけなかったので、
何十年も鏡を見たことの無い高齢のシスターが居た。
ある時、そのシスターが他のシスターと出かけてエレベーターに乗ったところ、
そのエレベーターには鏡がついていた。
高齢のシスターいわく
「これは誰ですか?」
もう一人のシスターは困惑しながら、
「シスター、これは鏡です」と答えたという。
高齢のシスターにしてみれば、
何十年もの歳月によって変貌した自分を見たショックは
どれほど大きかったことか・・・。
見方を変えれば、
容貌が大幅に変わるほどの人生経験をしてきたとも言えるだろう。
人に歴史あり。
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント