大阪聖ヨゼフ宣教修道女会のシスター達の日々の記録です。私たちは毎日、祈り、働き、かつ笑って暮らしています。神さまと歩む生活の喜びを、多くの方に伝えたいと思っています。
ホームページはこちらです。
修道院の前の道には紫陽花がたくさん咲いている。駐車場の入り口にも大きな紫陽花の株がある。その一つを見て面白いことに気付いた。確かに根っこは同じなのに、紫、白、青など様々な色の花が咲いているのだ。それを一緒に居たシスターに言ったら「共同体みたいね」と。うまいことを言う。同じ精神で誓願を立て、一つ屋根の下で暮らしていても、私たちは顔も性格も年齢も様々。似た者同士も居れば、全く個性の違う人も居る。宣教の仕方も、表現方法もそれぞれ違う。それでも根っこはひとつ。同じ精神のもとに誓願を立てている。色も大きさも違うけれど根っこは同じ紫陽花たちのように。
Author:大阪ヨゼフ会シスターズ 大阪聖ヨゼフ宣教修道女会のシスターが日々の出来事をお話しします。記事が気に入られた時は、「ブログ拍手」をお願いします。コメントも大歓迎です。
この記事に対するコメント