fc2ブログ

夏の思い出

  • 2015/08/30(日) 14:26:41

もう二週間くらい前になるけれど、
若手シスターズ7人で、京都の望洋庵へ行った。
溝部司教さまのお話を聞き、みんなで団欒。
今回は一泊二日のスペシャル企画(いつもは日帰り)で、
ちょうど五山の送り火の日にあたるのも楽しみだった。

望洋庵1

夕食後、望洋庵二階の窓辺に張り付いて、待つこと二時間。
ついに送り火は見えなかった。
(送り火そのものはちゃんとあったようなので違う場所を見ていたらしい。
外に行ってみれば良かったと大後悔)

とはいえ、お昼は皆で焼きうどんを作って、
望洋庵3
出来たてをワイワイ食べたり、
望洋庵4

送り火を待つ間おしゃべりやしりとりをしたりして楽しかったので、
リフレッシュ効果はあったと思う。
(ちなみに「しりとり」は認知症予防になると聞いたので、
私の中でプチブームになっている。)

昼食後は東京、尼崎、大阪と、それぞれの場所へ散って行った。
望洋庵2

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する