fc2ブログ

平和旬間によせて

  • 2014/08/09(土) 10:00:53

広島、長崎の原爆記念日に続いて終戦記念日を迎える8月。
日本全国が平和を願う祈りにつつまれる。

もう遥か昔、中学時代に習った歌を思い出した。
ドナ・ノビス・パーチェン(神よ、たまえ平和を)
ただ、ただこの一言を繰り返し歌う。
音の響きが面白く、単純なので頭の片隅に残っていた。

シンプルな言葉だけど、
そこには切なる願いがこめられている。

神よ、たまえ平和を

すべての人が安心して暮らせるように、
日毎の糧を得られるように・・・。



Sr.ぱうろ

この記事に対するコメント

懐かしい・・・

シスターも歌われたのですね。
私も中学の「全校コーラス」で歌いました。
ガールスカウトのリーダーしていた頃は、「スカウト・ソング」にもあったので、スカウト達と輪唱していましたっけ。
きな臭いこの世相です。平和を願わずにはいられません。

  • 投稿者: テレジア
  • 2014/08/09(土) 17:52:00
  • [編集]

Re: テレジアさま

> きな臭いこの世相です。平和を願わずにはいられません。
本当に・・・。
私の母校は平和教育に熱心な学校でした。

  • 投稿者: Sr.ぱうろ
  • 2014/08/10(日) 09:50:57
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する