- | HOME |
無事終了
- 2013/03/27(水) 20:41:22
3/23箕面教会にて
無事に誓願式を終えました。
お祈り下さったみなさま、ありがとうございます。
今回は初誓願と終生誓願と両方だったので、
すごい人で自分の友人を探すのも大変だった。
誓願者は祝賀会のはじめに花冠をもらうけれど、
これは「お祝いの人がすぐ見つかるようになのですね…」と
一人の友人に言われ「なるほど…」と。
司式の大司教様は前日にローマから帰られたばかり
(新教皇さまの就任ミサのため)だったので、
お疲れだったに違いない。
でもいつものように気品のあるお姿で、
お説教の中で教皇さまのエピソードをお話し下さった。
本当は写真を載せたいのだけれど、
自分が撮られる方だったので、
入手に時間がかかっており今回は断念。
(また後日…)
それにしても一人じゃないって素晴らしい。
初誓願の時は一人だけの式だったため、
緊張で吐きそうだったけど、
今回は同じ式で初誓願を立てる妹が心配で、
自分は緊張する暇がなく助かった。
ちなみに彼女の修道名はペトロ。
ペトロとパウロの誓願式になったのは、
神さまの粋なお計らい。
Sr.ぱうろ
- 祈
- | comment(7)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
おめでとうございます(^v^)
Srぱうろ、終生誓願おめでとうございます!
写真、楽しみにしています!
おめでとうございます、妹様も、初誓願立てられたんですなね、本当に、お幸せですね、うらやましい、おめぐみたくさんいただいて、たくさんのひとに、みことばつたへて、ください、きしわだより、いのってます
Re: 地車さま
本当の妹ではありません。
修道家族はみな姉妹なので、あとから入会した人は妹なのです。
ちなみにSr.ペトロは本会初のベトナム人誓願者です。
失礼しました、しゅうどういんでは、しまいと、よぶのは、しってましたが、いもうととかかれて、いたので、ほんとの、いもうとさんかと、おもいました、また、しゃしん、みせてください、たのしみにしてます
シスターぱうろ、シスターペトロ、おめでとうございます。
新しい任地も決まられ、お引越しの準備中でしょうか。
昨日から教会は、聖なる3日間を過ごしています。
よき復活祭をお迎えください。
お写真も楽しみにしていますね。
おめでとうございます。
そそっかしいものでメール欄にコメントを入れてしまいました(笑)
こちらから失礼いたします。
時のたつのは早いものですね。
あの頃が、つい昨日のことのようです。
おめでとうございます。
どうぞ健やかなあたたかい日々でありますよう祈っております。
あたらしい、しとしょくの、ばしょは、かんさいですか、どこにいかれても、みことばを、つたへる、あかるい、srぱうろでいてくださいねいのらせて、いただきます