- | HOME |
韓国の聖母
- 2012/11/16(金) 09:05:29
毎月15日は「日韓修道女の祈り」を捧げる。
この日、日本と韓国のシスターたちは皆で同じ祈りを捧げるのだ。
私たちの修道院ではその時にこの聖母像を飾る。
韓国の聖母像らしい。
ころんと丸くて私たちが普段見かける聖母像とはかなり違う。
以前、大学の講義で、韓国での体験を話された先生がいらした。
その先生がある教会を巡礼した時、
皆がある御像の前に殺到して祈り始めたという。
その像はごく平凡な顔の女性でベールを被っていた。
先生によると私(ぱうろ)にそっくりだったらしい。
だから誰か殉教したシスターでも居たのだろうと思い、
近くの人に「どなたですか」と尋ねたところ、
「マリア様です!」と叱られたそうだ。
先生はヨーロッパ的な美人の聖母像ではなく、
ごく平凡なお母さんの姿をした聖母像に、
感銘を受けたという。
その教会がどこの何という教会なのか忘れてしまったそうだけど、
自分にそっくりな聖母像があるなら是非見てみたい。
Sr.ぱうろ
- 祈
- | comment(3)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
美しいシンメトリーの中
唯一優しく傾げられたお顔がとても印象的です。
風船かずら ぷちシスター ぷちブラザー同様
この聖母像も印象はまさに「丸」ですね。
Sr.ぱうろ様にそっくりな韓国のマリア像
いつか対面が叶うといいですね♪
私にとってプロフィールのシスター = Sr.ぱうろ様
よって想像するに…そのマリア像のお顔の印象は…
やっぱり「丸」です^^;
Re: オバサンさま
そうかもしれません…。
きっと丸顔のお母さんでしょう。
もしかして体も丸い???
韓国のマリアさま、いなかのお母さんみたいですね、sr.ぱうろもまりあさまみたいに、やさしいおかお、なされてるんですよね、