- | HOME |
反省
- 2012/11/11(日) 08:35:12
失せモノ探しをした。
ただいま大阪で開催中のエルグレコ展の割引券。
せっかく貰ったのに置いたはずの場所に無い。
周辺をこれでもかと探した。
本の間、引き出しの中、パソコンの下…。
こうして一時間経過。
…無い…。
近日中に行く予定なのにどうしよう…。
もしかしたら風で廊下に飛ばされたかも…と思い、
他のシスターたちにも協力依頼をしたところ、
「貰った日に皆で勉強していた本の間は?」と言われ、
やっと発見した。
探している間に反省したことがある。
余計なモノ溜め過ぎ。
いろいろな資料や手紙や使い古しの封筒など、
もう見ないと思われるものや、
使う予定の無さそうなものが、
あれやこれやと取ってあり、
肝心のモノを取り出すのに障害となっているのだ。
近日中に身辺整理をしてすっきりしよう!
と心に誓う失せモノ探しだった。
ちなみに信仰厚いシスターたちは、
こんな時にパドヴァの聖アントニオの加護を祈る。
以前、竹やぶで行方不明になった鍬を
聖アントニオに祈って発見したシスターが居た。
Sr.ぱうろ
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
見つかってよかったです!
失せ物探しは心身ともに疲れますネ
このたびは「割引券」と一緒に
意外な「課題」も発見されたようで(笑)
秋晴れの日は空気が乾いているので
片づけものには最適だそうですよ。
引き出しの奥から懐かしい品が出てくるかも~です♪
身辺整理、楽しい作業になりますように…(^^)
おかげさまで
エルグレコ展に行ってきました。
お片づけはまだ手つかずですが、
気がついた時に余計なものを処分しています。