- | HOME |
夏休み
- 2011/07/22(金) 08:11:13
台風の影響で警報が出たため、
一昨日のはずの終業式が昨日に延期された。
というわけで、今日から本当の夏休み。
職員はずっと休みなわけではないし、
今年は耐震工事もあるので、
なんとなく落ち着かないけれど、
気持ちのんびりできる。
勤務時間も少し短縮。
個人的には帰省と研修会が楽しみ。
その他の時間は次のバザー(園田教会)の作品を作ろうと計画中。
この前の指輪にハマったので、
また色々な色で同じ指輪を作っている。
素敵な色合いに出来ても、
自分ではつけて歩けないのがシスターの悲しさ。
ついでに自分の老化にも気付いてしまった。
私は近視でメガネが無いと生活できない。
ところが最近、手もとの小さなビーズを見る時に、
メガネが邪魔になってきたのだ。
そういえば、父も細かい作業をする時には
メガネをはずしていた。
裸眼にすると近くがクリアに見える。
これが老眼というやつか…?
そのうち全体的にメガネが不要になったら嬉しいのだけれど。
Sr.ぱうろ
- 祈
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
私も 目が見えにくくなりましたよぉ。
元々、視力が良いので
とても不便です
塾で仕事をしていますので関数のグラフが 見えにくくて。
私の場合は乱視がひどくなるパターンなので
グラフや目盛りが読み取りにくいのです
お互い、素敵に年を重ねていきたいですね
Re: パンダぷりんさま
パンダぷりんさま こんにちは
> 元々、視力が良いので
> とても不便です
> 塾で仕事をしていますので関数のグラフが 見えにくくて。
>
> 私の場合は乱視がひどくなるパターンなので
> グラフや目盛りが読み取りにくいのです
それは辛いですね。
私の場合は元々、近視なので、
老眼とともに良く見えるようになるらしいと聞き、
楽しみにしているのですが、
今のところメガネの要る時と要らない時があるので不便です。
いずれメガネチェーンを作らなくちゃかもしれません。
> お互い、素敵に年を重ねていきたいですね
本当に。