fc2ブログ

ピクルスのレシピ

  • 2010/02/12(金) 09:59:39

前の記事でレシピのリクエストがあったので、御紹介します。
オリジナルは、「ベターホームの家庭料理」という本にあったものです。
ただ今回は手元に無い材料を少しアレンジしました。

ピクルス液
酢 2/3カップ
砂糖 大さじ3
料理酒 1/2カップ
塩 小さじ2/3
粒こしょう 小さじ1/2
ローリエ 1枚
赤唐辛子(小) 1本
にんにく うす切り3枚
水 1カップ
※オリジナルは酢=ワインビネガー、料理酒=白ワインでした。
あれば、その方がおいしいと思います。


中身
きゅうり
にんじん
小玉ねぎ
セロリ
カリフラワー
かぶetc
※オリジナルはかぶが無くてヤングコーンの水煮だったのですが、
わざわざ買うこともないと思い、私は入れたことがありません。
ヤングコーンを入れる場合は、野菜をゆでる時、火を止める直前に加えて下さい。


①ピクルス液の材料を鍋に入れ、一煮立ちさせて冷ます。
②きゅうりは塩をまぶして板摺りし、洗ってからフォークで引っ掻いてミゾを入れ、輪切りにする。
 その他の野菜は食べやすい大きさに切っておく。
③鍋に湯を沸かし、きゅうり、かぶ以外を一度に入れる。
 再沸騰して一分後にきゅうりとかぶを入れる。
 一分ゆでて固めにゆであげ、ザルにとる。
④③が冷めたら密閉容器に入れ、①のピクルス液を注ぐ。

二時間くらい置けば食べられます。
野菜の量や種類は好みで適当に見繕ってください。
小玉ねぎもわざわざ買うことは無いと思い、普通の玉ねぎを切って入れたりしました。
でも玉ねぎピクルスの人気は今一だったので、この頃は入れていません。
夏場はキュウリだけのピクルスもイイですよ。

Sr.ぱうろ

この記事に対するコメント

ピクルスの作り方、私もお聞きしたいと思っておりました。
ベターホームは、お料理教室でお世話になっていました。
結婚前、仕事をしていた時に知って、
今は高3の娘を出産する前まで通っておりました。
調理用具も少々揃えましたっけ。
(その時買ったお鍋の1つは、毎年いかなごの釘煮でも大活躍中)
ピクルス、おいしそうなので挑戦してみます。

  • 投稿者: テレジア
  • 2010/02/12(金) 20:55:02
  • [編集]

Re: テレジアさま

> ベターホームは、お料理教室でお世話になっていました。

そうでしたか。
私は本しか知りませんでした。
修練院に二~三冊、このシリーズがあったのです。
このピクルスのレシピはとても重宝で何度も作りました。
簡単なので是非チャレンジしてみてください。

  • 投稿者: Sr.ぱうろ
  • 2010/02/13(土) 09:31:56
  • [編集]

Sr.ぱうら様,

ありがとうございました。感謝,感激です。さっそく妻と二人でチャレンジします。昔から「修道院の食事はおいしい」って評判ですから,私たちも少しおすそわけにあずかろうと思います。重ねてありがとうございました。

  • 投稿者: Francis
  • 2010/02/13(土) 21:22:03
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する