fc2ブログ

春の兆し

  • 2009/03/14(土) 09:28:59

花瓶
修道院の中庭に雪柳が咲き始めた。
毎朝のミサの時間も日に日に明るさが増している。
花粉症は辛いけれど、少しづつ春になってきた。
出会いと別れ、出発と誕生の季節。

Sr.ぱうろ

この記事に対するコメント

ゆきやなぎ

もう雪柳が咲いているのですね。
この早春は波乱万丈のことが多くて、美しい梅の花も桃の花も涙に滲んで見えました。
でも本当に春は間近なのですね。今年は花粉症がわりとよいのです。春が嬉しい
雪柳は花瓶に生けたものもよいけど、原っぱにモサモサと咲いているのも好きです。

  • 投稿者: ルカ智子
  • 2009/03/14(土) 13:28:56
  • [編集]

春の香り

外に出ると、どこからか沈丁花の香りがしてきます。
この間は、オオイヌノフグリの可愛い花を見つけました。
「あ~春なんだなあ」と、嬉しくなります。
花粉症の私には辛い時期ですが、春の訪れにワクワクする時期でもあります。

  • 投稿者: テレジア
  • 2009/03/14(土) 21:07:18
  • [編集]

Re: 春の香り

テレジアさま

> 花粉症の私には辛い時期ですが、春の訪れにワクワクする時期でもあります。

花粉症…今年は特にきついような気がします。
それでもやわらかな日差しを見ると散歩に行きたくなりますね。

  • 投稿者: Sr.ぱうろ
  • 2009/03/15(日) 13:20:06
  • [編集]

Re: ゆきやなぎ

> もう雪柳が咲いているのですね。
> この早春は波乱万丈のことが多くて、美しい梅の花も桃の花も涙に滲んで見えました。
> でも本当に春は間近なのですね。

はい、桜の蕾も準備万端な感じです。
新しい季節に新しい希望がありますように。

  • 投稿者: Sr.ぱうろ
  • 2009/03/15(日) 13:24:21
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する