fc2ブログ

浅漬けとわたし

  • 2008/07/30(水) 21:00:26

こちらは本日作ったキュウリの浅漬け。
大学の友人(人生の大先輩でベテラン主婦)がお昼に分けてくれたものが、
とても美味しかったので作り方を教えてもらった。

漬物

洗ったあと塩を揉み込んで板摺りしたキュウリをしばらくおき、
しんなりさせてから砂糖とめんつゆと一緒にポリ袋に入れて漬け込む。
キュウリ一本に対して砂糖大さじ一杯と
めんつゆ(二倍希釈)小さじ一杯くらいが目安だそう。
好みで唐辛子を一緒に入れても良い。
私は砂糖を少し少なめにしてみた。

ところで、私はこの暑さで毎日汗だくになっている。
体からどんどん水分が出て、塩水でベタベタになるこの感じ。
塩揉みされて水を出すキュウリにちょっと似ている!?
・・・なんて思ったら、ますます自家製浅漬けが愛おしく思える。

しかし、キュウリと私には決定的な違いがある。
汗(?)をかいたキュウリはしんなりと痩せるけど、
私は汗をかいてもちっとも痩せないのであった。

Sr.ぱうろ

この記事に対するコメント

ぱうろさんレシピでつくってみました。
おぉ(´▽`*)ほんのり甘みがしてやさしいよい味ですね。
わが家の浅漬けは箸休めにちょっと出すので、生姜や七味や大葉、山椒などでパンチをきかせることが多いかな。
どんな味にも合わせてくれる優秀な野菜ですよね。

  • 投稿者: ひなた
  • 2008/08/03(日) 06:37:23
  • [編集]

ひなたさま

はい!
私もすっかり気に入って、たびたびこの浅漬けを作っています。
キュウリはピクルスにしてもおいしいですが、
これも私の定番になりつつあります。
友人が御馳走してくれた時には、青唐辛子が入っていました。
山椒入りもおいしそうですね。

  • 投稿者: ぱうろ
  • 2008/08/03(日) 09:29:00
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する