fc2ブログ

志願者受入れ式

  • 2008/04/21(月) 21:32:34

昨日、ベトナムからやってきた二人の学生志願者が、
正式な志願者となる式があった。
(志願者の受け入れ式は志願期を過ごす園田修道院の聖堂で行われる。)
     ↓
園田の聖堂

一年半、修道院から日本語学校に通った二人は、
これから志願者として修道生活や本会の歴史などを学び始める。
受入れ式は30分くらいの簡単なものだが、
志願者の印である聖ヨゼフのメダイと、
ミサのときにかぶる黒いベールが授与される。
志願式

この前、志願者受入れ式があったのは4年前の私の時。
あのときは迎え入れられるという喜びに、
思わずうるうるしてしまい、挨拶するのも大変だった。

これから約三年間、志願期、修練期を経てシスターを目指す。
二人の道のりは今はじまったばかりだけど、
すべては神の御手の中。
そして、ヨゼフ会の全姉妹が影になり日向になり、
遠くからも祈りながら二人を支えてゆく。
山も谷もあるだろうけど、元気よく歩み通して欲しい。

Sr.ぱうろ

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する