黙想会

2023.08.13 10:16 *Sun

私たちは毎年一回、8日間の黙想に与る。
この8日間は「祈りの家」にこもり、沈黙のうちに祈りの日々を過ごす。
使徒職や日々の奉仕を離れ、
三度の食事も用意していただけるのだからありがたい限り。
(掃除当番や食器洗い、ミサの準備などの奉仕はある)

黙想会は私たちの会では年に5回あり、
そのうちのどれかに入る。
使徒職の都合上、年末年始に入ることが多かったが、
今年は8月の初めに入らせていただいた。

夏の黙想は久しぶりで、あまりの暑さに散歩もしなかったが、
高台にある建物の窓から遥か遠方の景色を見て
目を休めたり(日々パソコンで仕事をしているので遠くを見る機会は貴重)
期間内に近隣であった花火大会をベランダから眺めたりもした。

今回印象に残っているのは神父様のお祈り。
毎回、食前に神父様がお祈りをしてくださった。
朝食前に「今日も命を頂きました・・・」というような言葉があり、
はっとした。
その日、健康に目覚めることは当たり前ではないのだと。
事故や災害、紛争、事件などに巻き込まれて不慮の死を遂げることもあれば、
病気にかかって起きあがれないこともある。
健康に目覚め、夜を迎えることの有難さに
今更のように気づかせていただいた。

Category : ホーリーライフ

Prev Next
HOME