fc2ブログ

おひなさま

  • 2023/02/16(木) 21:54:23

ことしも個室の前の廊下にお雛様を飾った。
もう随分前のこと、亡くなった祖母に
「毎年飾ってあげないとお雛様は泣くっていうから・・・」
と言われたことが忘れられない。
その祖母のお雛様は片方だけだったような気がする。
戦後の混乱期に大部分が盗難にあったのだと。
わずかに残った人形は傷みも激しかったように記憶している。
それでも「出してあげないとかわいそう」だという祖母の優しさだった。

だから私も毎年このささやかなひな人形を飾る。
亡くなったシスターが作った紙粘土の人形。
病院でボランティアをしてくださっていた方から頂いた折り紙の人形。
額縁の中にはあの優しかった祖母が生前買ってくれた葉書。
徳川美術館の「ひな人形展」で入手したものだから、
写っているのは徳川家にゆかりの由緒ある人形なのだろう。
祖母はどんな思いであのひな人形たちをながめていたのだろうか。

おひなさま