- | HOME |
ナザレの聖母のリボン
- 2021/08/28(土) 15:55:38
ブラジル修道院のシスターからリボンを貰った。
ベレンという街の大聖堂にまつられている
「ナザレの聖母」というご像に関わる信心グッズである。
「ナザレの聖母」のお祭りになると、
私たちの修道院のある街でもこのリボンを売る人々がたくさん現れる。
もう8年前になるか、ブラジルに滞在していたとき、
私もお土産用にこのリボンをたくさん買った。
三つの願いをかけて手首に結んでおき、
そのリボンが切れたりほどけたりしたら願いが成就すると言われるらしい。
私もその当時リボンを手首に結んでいた。
どんな願いをかけていたのかは忘れたので、
きっと大した願いではなかったのだろう。
リボンはその後も役に立った。
日本に帰る時に手荷物の黒いリュックサックに結びつけたのである。
ありふれたリュックサックなので、
以前、他の乗客に自分の荷物と間違えられたことがあり、
目印として、軽くて簡単に取り付けられるリボンは便利だった。
そして今回は、こちらに・・・。
個室の入り口のカーテンにつけてみた。
修道院の部屋は同じドアが並んでいるので、目印があると安心なのである。
本来の目的とは違うと思うが、ナザレの聖母に守っていただけそうな気もする。
願掛けをするなら第一の願いは「コロナウィルスの終息」
そして「地球環境の改善」
個人的な願いは思いつかない。
- | HOME |