- | HOME |
十字架の道行
- 2019/03/21(木) 08:50:43
四旬節も二週目に突入。
今年の御復活は4月21日だから、かなり遅い。
御復活が遅い年は春が来るのが遅いというけれど、
我が家の周辺では桜の蕾が着々と開花の準備を進めている。
さて四旬節といえば「十字架の道行」
別に四旬節でなくてもいいのだが、
先日、「十字架の道行」について信徒では無い方と話す機会があった。
その方のご自宅の近くにはカトリックの教会があり、
建物の美しさに惹かれて中を見学したときに、
「十字架の道行」に目がとまったらしい。
「あの壁にずらっと並んでいる絵は何でしょう・・・」と。
そう、これこれ。
これこそがカトリック教会のウリの一つだと思う。
絵や御像の数々は文字よりもストレートに目に入ってくるし、
何らかのメッセージを投げかけてくれる。
「十字架の道行」について説明しながら、
こんなことがきっかけで信仰を得る人もいらっしゃるよね・・・と、
ひそかな期待を抱いた。
四旬節の聖歌
↓
- 祈
- | comment(0)
- | HOME |