- | HOME |
離任式
- 2012/03/18(日) 15:53:06
今年度いっぱいで小学校の事務を退職する。
来年度は二度目の修練で、
その後は神の望みならば終生誓願。
終業式の後、退職する職員の一人として離任式に臨んだ。
児童の代表が二人ずつ、離職する職員に花束と感謝の手紙を贈る。
手紙は目の前で読まれるので、泣かないように頑張らねばならない。
その後、退職する方も一言ずつ挨拶をする。
一緒に退職される図書の先生は涙声だった。
私は前の晩に一生懸命考えた一言を話した。
挨拶が終わると児童が左右にさっと別れる。
その花道を通って退場。
事務員は式典に出ることがないから、
こんな荘厳なものとは知らず、
とてもとても緊張した。
両側には知った顔もたくさん並んでいるけれど、
目があったら泣きそうなので、
なるべく前を向いて歩くことにした。
その後、職員朝礼で挨拶をし、
夜は送別会で挨拶をし…。
一日中挨拶をしていた。
…退職するって大変…。
たった2年だけの職場。
ついこの間、歓迎会をして頂いたばかりなのに、
もう送別会をして頂く。
なんかもう…ごめんなさい。
小学校は楽しかった。
こじんまりと家庭的で、
先生方は親切だった。
そして何人かの児童に手紙をもらった。
いつか再就職出来るといいなあ。
Sr.ぱうろ
- 学校
- | comment(6)
- | HOME |