fc2ブログ

神様の時

  • 2009/05/13(水) 08:32:06

昨年の秋に購入したチャイブが花をつけた。
小型のネギといった雰囲気のハーブで、香りもネギにそっくり。
花は蓮華によく似ていて可愛らしい。
しかも食べられるそうなので、サラダやデザートの飾りにも使える。

チャイブ

しかし、花までの道のりは思いのほか長かった。
冬場は葉を切られた姿のままで、しんとしていたので、
(葉はネギのように使える)
もしかしたら、もうダメかも・・・と不安になった時もある。
それでも引っこ抜くことなく見守っていたのは修練の成果。

修練期。
畑で赤茶色に変色した野菜を抜こうとした私に、畑の上手なシスターが言った。
「それは霜に反応しているだけだから、春になったら元に戻ると思うよ。」
本当かしら・・・。
せっかちな私は不安だったが、アドバイズに従った。
そして春。
確かにその野菜は緑の姿を取り戻し、花まで咲かせてくれた。

そんなことがあったので、今回のチャイブも諦めずに春を待とうと思えたのである。
春が来てチャイブの葉は成長を再開した。
料理のために切られた葉もぐんぐんと伸びて、元通りになった。
そして、ついに蕾をつけた時の喜び・・・。

あきらめなくて良かった!

何事にも時がある。
神様の決めた時。
その時は、私たちの希望や都合とは違うこともある。
しかし神様の決めた時こそが、本当に良い時なのだ。

『神様のなさることは、すべて時にかなって美しい。』
(伝道者の書 3章11節)


Sr.ぱうろ