fc2ブログ

我らの母なる

  • 2009/05/07(木) 08:40:38

風薫る五月は私たちの母、マリア様の月。
百合学院でも聖母行列をはじめ聖母をたたえる行事が行われた。

聖母行列

花嫁さんのような白い花輪とベールをつけた子供たちが、
マリア様の御像をかつぎ、花びらを撒きながらマリア様に賛美の歌を捧げる。
他の子も髪に白いリボンをつけて後に続く。
女の子の学校らしい行事だと思う。

五月といえば、もうすぐ母の日。
修道院に来てうれしかったことのひとつに、「お母さんが出来た」がある。
私の実母は入会前に天国に行ってしまったが、
ここでは共同体の院長が「お母さん」。
母の日は院長のシスターに感謝する日。

さらに昔は、修道会の会長のことを「母さま(ははさま)」と呼んでいた。
「我らの母なる恵みのマリア」
修道院長、そして会長。
頼れる母親、やさしい母親、楽しい母親・・・etc etc。

たくさんのお母さんに守られて、
私はつつがなく暮らしている。

Sr.パウロ