- | HOME |
誕生!
- 2009/03/22(日) 09:55:53
3月20日。
大阪に新しい司祭が誕生した。
私も叙階式に与り、受付やおみやげ(飲み物とお菓子)配りの手伝いをした。
カテドラルの祭壇には大司教様、補佐司教様の他に65名もの司祭が並び、その司祭席の反対側には何十人もの侍者が並んでいた。
約二時間に渡る荘厳な儀式。
ただ一人の司祭誕生を見守るために、数多の人々がカテドラルの会衆席を埋め尽くす。
恐らくこの場に来られないけれども、それぞれの場所で共に祈っている人も沢山いらしたに違いない。
司祭の誕生は教会にとってそれほどまでに大きな喜び。
この大きな喜びと祈りを力に、新司祭が生涯、司祭職を全う出来ますように。
翌21日はO修道会の初誓願式があった。
こちらも一人の誓願式。
式の後、管区長様が
「たった一人のシスターのために、9人もの神父様がいらっしゃるなんて、なんてありがたいことでしょう。」というようなことをおっしゃっていた。
お話をしながら目を潤ませておられたのは、初誓願のシスターは、苦労を経て、少し歳をとってから入会された方だったから。
一人の姉妹が入会し誓願を立てるまで、修道会の全会員は陰になり日向になって若い姉妹を支える。
だからどこの誓願式も温かな喜びに溢れている。
司祭団も修道会も高齢化しているけれど、たとえ一人づつでも後継者を与えられることは本当に素晴らしく、ありがたい恵み。
神様が今も司祭、修道者を遣わしたいと思っておられる証しだと思う。
Sr.ぱうろ
- 祈
- | comment(1)
- | HOME |