- | HOME |
みきわめ Sr.ぱうろ
- 2007/11/17(土) 09:49:38
夏の終わりに、ペーパードライバーを卒業しようとしている話をしたことを憶えている方もいらっしゃるだろう。
その後も努力は続いていて、先週の土曜日ついに(?)教官無しのプチドライブを決行した。
それを、教官(ベテランドライバーなシスター)に報告したところ、
「もう一人で大丈夫」というみきわめを頂いたのである。
と言っても、ペーパードライバー歴15年としては、
まだ一人で遠出するのはおっかない。
とりあえず次なる目標は、甲山墓地(かぶとやまぼち・本会の創立者や帰天した姉妹の何人かが眠っている)へのドライブ。
その次は箕面の本部修道院。
ちなみに本部までは、道がすいていれば45分くらいの距離。
甲山はそれよりもさらに近い。
それでも、ドライブの前には「運転する人の為の祈り」(ドン・ボスコ社で販売されているお祈りカードのひとつ。)が欠かせない。
我が家には、運転する時に、必ず「主の祈り」と「聖母マリアへの祈り」を欠かさないシスターも居る。
そして、修道院の車のキーには、聖クリストファー(旅の安全を守る聖人)などの描かれたホーリーなキーホルダーがついている。
こんなところにもシスターな生活はあらわれるのだ。
なにしろ車も自分もみんなのものだから、壊さないように大切にしないと・・・。
- | HOME |